自らの腰痛でカイロプラクティックを学び錦糸町で開業

自然治癒力を活性化させるドイツ式カイロプラクティック

対談 新日本プロレス 藤波辰爾さん
雑誌、ザ、インターナショナルグラフ掲載 インタビュー記事

藤波 早速ですが、熊倉さんがカイロプラクティックを、始められたきっかけは。

熊倉 私は腰痛と腱鞘炎がよくならず様々な病院で見てもらっていたのですが、あるとき立川志の輔さんのラジオ番組で、「ドイツ式カイロプラクティック」 の話を聞き足を運んだ所、あっという間に治ってしまいました。

それからこの治療にすっかり惚れ込み、自分も勉強してこの時の感動を伝えたいと開業するまでに至ったのです。

藤波 カイロプラクティックと言えば、アメリカのものだと思うのですが、こちらはドイツ式ということで、、。

熊倉 私の初代の師匠は70年以上前にドイツでカイロプラクティックや、オステオパシーの技術を研究し日本で開業しました。

カイロといえば機械式のベッドを使い、骨をボキボキするイメージですが、当院では機械や器具を使わず手技のみの治療で、ボキボキしないので、それとの差別化としてもドイツ式としています。

藤波 そうですか。開業して間もないそうですが、様子はいかがですか。

熊倉 下町での開業に地域の皆さんの応援も頂き、腰痛なら一番との評判をいただいています。

皆さんに気軽に来て頂きたいとのことで、料金もかなり安いのではないかと思いますよ。

定休は月曜で、日曜と祝日は休まず開けています。

患者さん一人一人を大切にしたい、じっくりお話をする事も大切だということから、お待たせしない予約制を取り一日10人程度という形にしております。

藤波 一日にたった10人ですか。

熊倉 そうすることによって、ご本人の治そうとする意識の力を高め、またケアの方法などについても、アドバイスがしっかり出来ると思うのですよ。

お団子や煎餅を持ってくる方もおられて、私と話して笑うことも治療の内ですよ。(笑)

藤波 病院と言うのは悪くならないと、なかなか行けないものですが、ここには少し調子が悪いと言うだけで、気軽に伺えそうな雰囲気が有りますね。

熊倉 ここへ来たら、身体も心も、楽になって帰っていただきたいですね。

藤波 ますますのご活躍を、期待いたします。

熊倉 ありがとうございます。


現役時代に腰痛で苦しまれ、様々な整体を受けられた経験もお聞きしました。

「この治療は、気持ちよくって、ギブアップしちゃいますね。」

「それじゃ私も、カイロプラクターじゃなくて、カイロプロレスラーで、デビューしましょうか。」

などと、冗談を言い合いました。藤波さんは真面目で、またとても気さくな方でした。1997/12

墨田区錦糸町で腰痛ギックリ腰治療25年 カイロプラクティックくまくら

kumakura

錦糸町の治療院、カイロプラクティックくまくら ボキボキしないカイロプラクティックだから、腰痛に速効、体に優しい。

Recent Posts

心と体は一体だが、どっちが元のものなのか

腰や肩が痛い状態が続くと、気持…

5か月 ago

健康は股関節から

股関節は人体最大の関節で、動き…

7か月 ago

サイってサイテー

「サイってなに?十手みたいね。…

1年 ago

男のロマンは理解されないのか

営業時間が終わった頃、様々なセ…

1年 ago

錦糸町のナースと男のロマン

今日の患者は、肩こりの看護婦さ…

1年 ago