★腰痛の原因は腰じゃない!★ヘルニアと腰痛は無関係!★老化現象も根拠なし!★肩こりは肩だけもんでも治らない!★いつまでもガマンしても治らない!★本気で治したいならここが終点です!
TAG

肩こり

男のロマンは理解されないのか

営業時間が終わった頃、様々なセールスの電話が、かかってきます。こちらはすでに缶ビールが開いているので、、、。 「もしもし、院長先生は、いらっしゃいますか?」 「院長はもう辞めて酋長になってますので、ジェロニモと呼んでください。」 「はあ?」 「インディアン、うそつかなーい。」 「あの~?」 「ハクジンウソツキアタマノカワハグ、キャッホッホーイ。」 「失礼しました、ガチャン」 ああ~、酔いがまわるなあ~。 今度かかってきた電話には、秘密の合言葉を言ってもらうことにしよ。 そうだ、ついでに秘密結社のカードとバッチも作っちゃおうかな。(ウキウキ) ふと、後ろを振り返ると「また遊んでる、、。」 と訴え […]

運動しないで食べるものを減らさないで効果の出る方法

【当日は自分で出来る、骨盤矯正、O脚矯正、足を細くする方法などもやりましたが、難しいのは話だけ聞いても皆がそれを実行してるかどうかです。伝わりきらなかった内容も含めて、ブログ、ニュースレターで公開しますので復習してください。ダイエットメタボ講座ブログ、①、②、③、こちらもご覧ください。】 ダイエット、メタボ、冷え性解消セミナーの報告 メタボもダイエットも、したいのだけれど要するに聞きたいのは、これでしょう。 こんな良い話があるかというと、あるんです。 それは基礎代謝をあげること、食事を減らすのではなく変えることです。 水を飲んでも太る?それは基礎代謝が悪いせいです。 さらに基礎代謝の悪さは冷え […]

霊気投射で嫁姑バトル

美座時中氏の霊気投射療法 美座時中氏は著書に治療の実際として霊気投射療法、他に自癒霊動法、遠隔治療法を紹介しています。 啓発されたる手の平を病患部へ軽く当てるのみにて、医薬で治しうる諸病はもちろん、医師の治せぬ病弱者、慢性の難症、精神病や重症麻痺者も驚くべき健康を得たり。 この不可思議なる現象は、いわゆる心霊療法ではなく、また単なる迷信でも、ごまかしでもない。 当初から信じて手当てをしてもらえば、それに越したことはないが乳児、精神病者が治る実績に照らせば信仰は無関係とわかる。 また犬猫、鳥魚、草木といえどもその効果に変わりは無い。と書いています。 さらに、 「さらに姑の背揉みをするに、本術を適 […]

回数券もあります

回数券、ご紹介感謝割引など各種割引もあります 計画的にご利用いただきたいとの思いから回数券を用意いたしました。 10回で1回無料のお得な料金です。どうぞご利用下さい。 他の割引については御家族、ご友人への紹介割引、アンケート割引、カイロデー割引、セミナー割引などがございます。 「どけんファミリーカード」をお持ちの方にも割引をさせて頂きます。

治療院ファンクラブのイベントはいつ?

もしご都合がよければ私主催のイベントお遊びにご参加ください。 治療院ファンクラブとして相撲、お祭り、バーベキュー、ワイン会などでおいしいものを食べたり遊んでいます。 ファンクラブが縁で結婚されたカップルがあり、披露宴にご招待いただきました。 江戸時代に医者は副業として仲人をしていたそうで、往診に行った先で年頃の男女の紹介、仲を取り持つことで謝礼をもらっていました。 人生を楽しく過ごすパートナーが見つかるかどうかは参加者次第。 病院は病気が治ったら縁が切れてしまいますが、ここはますます縁が深くなる治療院です。 健康セミナー教室も開催しています。共同購入で珍味や農産物も買っています。 詳細はおたず […]

腰痛は冷やす、温めるどっちが効果的?

冷やすと気持ちが良い、温めると気持ちが良い、気持ちの良いほうが効いている 腰腰で病院に行ったら看護婦さんに「腰は温めたほうが良いですよ」と言われたんだけど、病院から渡されるのは冷たいシップだけ。「どっちが良いのか判らなくて、シップの上からホッカイロ張っちゃったわよ」という方がいました。 ケガや打撲などの急性の炎症ではまず冷やしますが、ふだん慢性の場合は温めるほうが効果的です。 炎症があるときも体温が通常に戻れば充分で冷しすぎないように、いつまでも長く冷やしすぎると逆に治りが遅くなります。 プロスポーツ選手の真似をしてスプレーなどで瞬間に冷やすのは筋肉を痛める元になります。 最近のアスリートは冷 […]

キャンセル料は頂きません。

着替えは必要ありません。そのままでお出で下さい。 キャンセル料はいただきませんが、当院で一日に治療できる人数は限られており、日によってはキャンセル待ちの方も出ております。 予約の時間には遅れないように、おいでくださるようお願いいたします。 都合で予約を変更される時は、後の予約をお待ちの方のためにも、お早めにご連絡ください。 無断で予約をキャンセルされる事が、たびたびある方は以後お断りすることもございますのでご了承ください。 お仕事帰り、家事の途中そのままでお出で下さい。 スカート以外、動きやすい服装であれば着替えは必要ありません。

根本療法と共に速効性のドイツ式カイロプラクティック

錦糸町のアットホームな治療院 地元密着で自己予防を指導する、明るいカイロプラクター。 対談 元全日本バレーボール、三屋裕子さん 雑誌、月刊ガイア掲載 対談インタビュー記事 三屋 こちらの治療院では、どういった施術をなさっているんでしょうか。 熊倉 まあ、せっかくの機会ですし、「ドイツ式カイロプラクティック」を体験していただきましょうか。 三屋 ハイ、私の場合は全身にこりが渋滞しているようで、、、。(早速、腰をおさえた所、) キヤァーッ、痛い~。先生に押さえられる箇所は、みんな痛いですね。 熊倉 今私は食パンを押して戻ってくる程度の力しか入れてないんですよ。ドイツ式療法に力はいらないんです。 三 […]

「待てばカイロのプラクティック」笑いも腰痛治療のうち

立川志の輔さん、国本武春さん他、スポーツ、芸能の方々からのメッセージ、色紙 国本武春さん「深い経験と確かな整体の技術」 NHKの「にほんごであそぼ」にも出演されている浪曲氏、うなるカリスマ、うなりやベベン、国本武春さんからのアンケートです。2005/11 <通院のキッカケ、決め手は何でしたか?> 肩こりで、ホームページを見て、深い経験があり、確かな整体の技術知識を、持った先生と思ったからです。 <当院の、どんな所が良いですか?> 思った通りの、深い知識と技術で、安心しております。 また先生には、墨田区や下町のさまざまな情報を、数多く教えていただき、感謝しております。 いつもニコニコして、対応し […]

腰痛の原因は骨じゃない、筋肉、神経の緩和が有効

ボキボキしないカイロプラクティック レントゲンを撮っても「骨には異常無し」と言われた。つまりそれは痛みの原因が骨ではないということです。 骨はつながった鎖のようなもので、周りの筋肉に支えられて立っており、骨だけでは立っていられません。 筋肉が疲れや痛みで硬くなると筋肉の間を走る血管と神経が圧迫されて血行が悪くなる。 血行が悪くなるとますます筋肉は硬くなり、神経が圧迫され痛みが出る悪循環が始まります。 筋肉はゴムのようなもので伸び縮むことで力が出ますが、慢性的な疲労などで偏った筋肉はゴムで鎖を引っ張るように骨をゆがめていきます。 骨だけを強い力でボキボキと真っ直ぐにしても、周辺の筋肉が曲がってい […]

四十肩、五十肩は、放っておいても治る?

肩こりは筋肉痛ですが、五十肩はホルモンバランスの崩れなどによる関節痛と言われています。 放っておいても自然によくなることは有りますが、半年以上つらい思いをしたり、痛みが取れるころには肩が動かなくなったりします。 肩の関節を緩めるようにする治療と、肩甲骨、胸鎖関節などを動かす運動の宿題で痛みも取れ楽に動くようになってきます。  

肩こりは肩だけもんでも治らない。

肩こりの原因は、肩、首、胸、目の疲れ、指の疲れ、さらに腰痛が関わってきます。   五本ある腰の骨の一番上、腰椎一番の調子が悪くなると首の調子が悪くなります。 首の調子が悪くなると、肩こり、めまい、頭痛とつながってきます。 肩こりがひどい人はたいてい腰も悪くなっています。 でも一番痛いところしか気にならない、二番目、三番目は感じなくなります。 治療で腰を触られると、「あれ、こんなとこが痛かったのか。」と気がつく方が多いです。 腰は体の中心なので何かあると必ず腰に来ます。 逆に腰の調子が良くなれば、他も良くなっていきます。 当院では肩こりの治療もまずは腰から診て行きます。

東洋医学の科学性とは

経絡の有効性と再現性の有無 人体の頭の先からつま先まで通っているのは血管、神経、リンパ腺のみですが、東洋医学では他に「経絡」というものがあるとしています。 死体を解剖してもそれは出てきませんが、生きている人体のある部分を刺激すると、神経反射とは違う反応が明らかに出ます。 科学的な実証は困難ですが、そこに経絡があるとしか言えないわけです。 では血管には血液が、リンパ腺にはリンパ液が流れているように経絡には何が流れているのかと言えば、気が流れているとされているのです。 しかし経絡による腰痛肩こりなどの治療は、それを行う施術者の腕前によってかなりの違いが現れます。 誰がやっても同じ場所を同じ方法で行 […]

産後の骨盤矯正で痩せられる?

個人差もありますが、普段から体調を整えるメンテナンス、骨盤の調整でスマートになります。 出産は骨盤が閉じる力で起こり、分娩後もどんどん骨盤は閉まって行きます。また骨盤が閉まっていくと母乳も出るようになります。 気を付けるのは出産後あまり早く立ち上がったり力を入れて階段を上る動きをすると、骨盤の閉まる動きが止まってしまい片側が閉じたのに反対が閉じきらず左右のゆがみも出ます。 そしてその歪んだ骨盤の幅で太ってしまうので、寝起きはゆっくりと力の入る場所には注意しましょう。 でも出産後は骨盤が閉まりやすい時期で、うまく調整すれば前よりもスマートになれます。 美容やダイエットではなく、腰痛や肩こりO脚な […]

普段の生活で気をつけるのは?

くよくよせず、いつも楽しい気持ちが作れれば、 病気との戦いは勝ったも同然です。 「私は何もしませんので、先生が治してください。」というのでは治りません。 「少しでも良くなればと思ってきました。」という人は少ししか治りません。 必ず全部治ってみせるという気力で動いていくことが健康への道です。 丈夫になるには大事にするだけでなく、少しだけ無理をすることも必要です。 受身なだけでなく「自分の体は自分で治す」という気持ちが回復を早め、再発を防ぎます。 そして正しい食事、適度な運動と休息を取り、古い良くない習慣に戻らないようにする事。 肩こりもぎっくり腰も起こさない、悪くしないというのが一番です。 体の […]

治療回数は?好転反応とは?

腰痛の治療回数はどのくらい?その後は? たった一度の治療で、悪い所がすっかり治ってしまう事もありますが、長年にわたる複雑な症状は、放っておいた期間が長いほど回復は難しく、一般的に何回もの治療が必要になります。 全てが一辺で良くなるわけではありませんので、気分がよくなったからといって指導に従わず、勝手にやめてしまうのは間違いです。 症状は同じ調子の右肩上がりで良くなるのではなく、良くなって横ばいという階段を登るように治ってきます。 せっかく良くなったものが下がってしまわないように、指導された治療計画通りに予約来院ください。 体の手入れはお肌の手入れと同じです。 日ごろのメンテナンスで悪くしない、 […]

肩こり、首こり、頭痛、めまい、不眠を治す

指導された方法で頸椎2番を緩めていくと頭の中に血液が回ってきて、めまいや頭痛も自分で治せます。 頸椎4番は片頭痛のポイントでもありますが、緩めていくと首が横へ向かないというのも治ります。 頸椎6番は肩こり解消とともに首が横に倒れないというのも治ってきます。 これは自分ではうまく抑えられませんので、家族や職場の方とやりあってください。 首の後ろの上には副交感神経、眠れる神経のポイントがあります。 熱いシャワーや、ドライヤーで暖めたり、指導された首の操法を行えば不眠が解消されます。 人の気持ちを暗くするのは首と背中のこりです。 首を緩めることで目の前が明るくなりますよ。 墨田区錦糸町で腰痛ギックリ […]

便秘はダイエットの大敵

江戸城を建てた人は誰?大工さんです 昔むかし、雨に打たれた太田道灌が雨具を借りようと一軒のあばら家に立ち寄った時、中から美しい娘が現れて「恥ずかしながら、、。」と差し出したのは一輪の山吹の花と歌一首。 「ナナヘヤヘ、オトハスレドモヤマブキノ、ミノヒトツダニ、デヌゾカナシキ」 「ウム、この娘御は便秘であったか。」 はたと気づいた道灌は印籠からイチジク浣腸を出し与えたというお話。 めでたし、めでたし。ダイエットに便秘は大敵ですね。 本当の歌は「七重八重、花は咲けども山吹の実の(蓑)一つだに無きぞ悲しき」と雨具を借りるのを断られた話です。 墨田区の横川法恩寺に太田道灌の碑、東駒形にはイチジク製薬本社 […]

ランドセルが重いと身長が伸びない?肩こり腰痛の要因にも

「子どものランドセルが重くて、姿勢が悪くなるのが心配」という相談を受けました。 私が子どものころには教科書なんて持って帰ったことはないです。どうせ宿題もやらないんだから、教科書はいりませんでしたね。 さて、子どものスポーツでやってはいけない事、それは荷重による筋力トレーニングです。 オンブで競争するのでさえ止めるべきだという指導者もいます。 筋肉が伸びるよりも骨が伸びるほうが早い成長期に、筋肉が重く硬くなるような筋トレをすると、筋肉が骨の成長を引っ張るように邪魔し、思春期の女子に起きやすい側弯症、男子はO脚、膝の故障にもつながります。 筋肉細胞は鎖のようになっていて、毎日のストレッチや伸ばす運 […]

ギャルと温泉とマナティー

腰痛、肩こりにも良い、熱川温泉へ、家族で出かけました。 子供をつれて熱川バナナわに園に行きマナティーの飼育プールで、水に浮いたレタスを不器用に食べる姿が珍しく、眺めていた所、後ろから三人のギャルがやって来ました。 「やだ、溺れてる。」 「何これ?ブタ?水トン?」 「ほらあれよ、バウバウってやる奴。」(松村 邦洋かい?) 見かねた飼育係の方が、「熱帯の、海水にいるのがジュゴン、淡水の河川にいるのがマナティー、祖先はゾウと同じ仲間だったんですよ。」 と優しく教えてくれました。 「ふうーん、マナティーって、淡水魚だったの。」 「えーっ、ゾウだったの、前から?」 「どこ、東京にいたの?」 人の話を聞け […]